ワイン検定(シルバー)練習問題

ワイン検定(シルバー)の学習

 ワイン検定(シルバー)は今年2025年は11月20,22,23日に実施されます。申込は、9/25(木)から10/23(木)まで。
 ボリュームが多くまた細かいので勉強は大変です。勉強期間もブロンズのように1~2か月という短期間では難しいです。

 勉強の仕方にもよりますが、最低3か月は見た方が良いでしょう。そして効率的・効果的に知識を獲得するには、練習問題を活用するのが良いです。

 しかし、練習問題本はほとんど出版されておらずHPにも体系的なものはありません

ワイン検定(シルバー)練習問題

 そこで、練習問題・模擬試験を用意しました。
「サンプル問題(1回分・30問)」と全ての国についての10回分の「練習問題・模擬試験」です。

 このHPをご覧いただいている方には「サンプル問題」をご自由に解いていただくことができます。

 ご興味がありましたら、解いてみて下さい。検定試験のレベル感の把握やご自身の習得レベルの確認ができると思います。

サンプル問題

 「サンプル問題」は以下をクリックしてください。練習問題のページが出てきます。

「(サンプル)ワイン検定(シルバー)練習問題

11月のシルバー試験に向けて

 なお、私は11月にはシルバーの検定を担当することにしています。
私の会場(横浜)で検定を受ける方は「練習問題・模擬試験」全てにご自由にアクセスできます
 10回の「練習問題・模擬試験」は、全ての国の急所を網羅できる内容で、パスワードでアクセスします。
(なお、個人情報保護の観点から誰が練習問題を解いているかの情報は収集しませんので安心してアクセスできます。)

 私の会場での検定受験にご興味がある方は、「hshoji37wine@gmail.com」宛にメールで「シルバー検定希望」と記入の旨お申し出ください。

【参考】10回のワイン検定(シルバー)練習問題

①第1回 日本・フランス1(50問)
②第2回 日本・フランス2(50問)
③第3回 イタリア・ドイツ1(30問)
④第4回 イタリア・ドイツ2(30問)
⑤第5回 オーストリア・スペイン・ポルトガル1(30問)
⑥第6回 オーストリア・スペイン・ポルトガル2(30問)
⑦第7回 アメリカ・チリ・アルゼンチン (35問)
⑧第8回 オーストラリア・ニュージーランド・南アフリカ(35問)
⑨第9回 総合1(70問)
⑩第10回 総合2(70問)

よろしかったらフォローして下さい。