ワイン検定(ブロンズ)
ワイン検定(ブロンズ)は毎年2回開催されますが、2023年の第二回目は8/31(木)、9/2(土)9/3(日)に実施されます。申込は、7/6(木)から8/4(金)までです。
私は2023年9月には横浜市にて担当する予定です。
ワイン検定(ブロンズ)メールマガジン
このワイン検定(ブロンズ)を受験する方のために、今回テキスト内容の理解を深める副教材として、「メールマガジン(WEB版)」を用意しました。9回発信します。別に掲載している「練習問題・模擬試験」と併せて活用して下さい。
私の会場で検定を受ける方は「メールマガジン」、「練習問題・模擬試験」の全てにご自由にアクセスできます。
これらは、パスワードでアクセスします。
私の会場での検定受験にご興味がある方は、「hshoji37wine@gmail.com」宛にメールで「ブロンズ検定希望」と記入の旨お申し出ください。
なお、下記の「第4回ワインの造り方」はサンプルとしてパスワードなしでご覧いただけます。
【参考】9回の「メールマガジン」
ご希望の回をクリックしてください。
①【第1回】 ワインの産地
なお、ご覧になるにはパスワードが必要です。(第4回を除く)
②【第2回】 ワインの味わいとワイン産地(補足)
③【第3回】 ワインとは?、歴史・分類、ブドウの栽培・一年
④【第4回】 ワインの造り方
⑤【第5回】 ブドウ品種(概要)
⑥【第6回】 ブドウ品種(日本の品種と白ブドウ)
⑦【第7回】 ブドウ品種(黒ブドウ)
⑧【第8回】 ブドウ品種(クイズ)
⑨【第9回】 ボトルの形・ラベル・ワインの楽しみ方・グラス・テイステイング・ワインと料理・チーズとの相性