ワインを知る会

「ワインを知る会」

 「ワインを知る会」の概要をお知らせします。

【会の趣旨・目的】

 ワインは興味があるものの、なかなかわかりにくいと感じている方が多いと思います。
 よく「テイステイングは脳でする」と言われていますが、ワインの味や香りについての知識やブドウ品種、ワイン産地の知識があって初めてテイスティングができます。
 また、レストランやワインショップでワインのチョイスを行う際にも、ワインに関する一定程度の知識が必要です。
 ワインのラベルには、産地やブドウ品種が書かれています。
その産地やブドウ品種を知っていることでワインの風味が想定でき役に立ちます。
しかし、そのようなワインの知識は幅広いものです。

 会は、このような幅広いワインに関する知識を得ることを目的としています。

【会の概要】

 横浜市都筑区を中心に活動しています。
●発足:2021年
●会員:2024年4月時点のメンバーは
ワインに関心のある方
ワイン検定(ブロンズ)を目指す人
ワイン検定資格取得者(ブロンズ及びシルバー)
からなる約30人。

都筑公会堂②

【発足の経緯】

 日本ソムリエ協会が主催する「ワイン検定」という資格があります。初級のブロンズクラスと中級のシルバークラスがありますが、この資格取得者が自らのワインの知識をさらに広げようと会を発足させました。

ワイン検定の詳細は

ワイン検定の教本

【会の活動】

 講習会終了後、ワインの試飲を伴う懇親会を参加自由で行っています。

ワインを知る会
ワインを知る会

【講習会の具体的内容】

【参考】
◎「ワインの知識があまりない方向けの講習」の講習スケジュール
(2024年冬)
第1回 1/20(土)12~15時:「ワインの造り方、ワインの歴史他」
第2回 2/3(土)15~18時:「ブドウ品種28種類」
第3回 2/23(金/祝)15~18時:「テイステイング、料理とのマッチング他」


(2024年夏)
第1回 8/5(月)15~18時:「ワインの造り方、ワインの歴史、テイステイング、料理とのマッチング他」
第2回 8/19(月)15~18時:「ブドウ品種28種類」

・どちらの講習とも日本ソムリエ協会の認定講師が実施します。講習料は基本無料ですが、教材料など実費(500円程度/回)のみのご負担です。

・2024年度のシルバ検定を11/21、24に行いました。その様子は
    こちら
でご覧になれます。

◎「ワイン検定(ブロンズクラス)程度の知識がある方向け」の講習スケジュール(2024年の例)
  
第1回 2/23(金/祝)12~15時:「原産地呼称、フランス」
第2回 3/23(土)15~18時:「フランス、イタリア」
第3回 4/20(土)15~18時:「イタリア、ドイツ」
第4回 5/18(土)15~18時:「ドイツ、オーストリア」
第5回 6/15(土)15~18時:「スペイン、ポルトガル」
第6回 7/6(土)15~18時:「米国、チリ」
第7回 8/3(土)15~18時:「チリ、アルゼンチン」
第8回 8/31(土)15~18時:「オーストラリア、ニュージーランド」
第9回 9/21(土)15~18時:「ニュージーランド、南アフリカ」
第10回 10/19(土)15~18時:「日本」
第11回 11/9(土)15~18時:「総合(振り返り)」

ブドウ品種①
ブドウ品種①
ブドウ品種②
ブドウ品種②

【ご加入の申込み、または、お問い合わせ】

をクリックしてください。
申込・お問い合わせFORMが開きます。

講習会の様子
講習会の様子
ブロンズ講習会サンプル 一般知識①
ブロンズ講習会サンプル 一般知識①
ブロンズ講習会サンプル 一般知識②
ブロンズ講習会サンプル 一般知識②
ブロンズ講習会サンプル ブドウ種類①
ブロンズ講習会サンプル ブドウ種類①
ブロンズ講習会サンプル ブドウ種類②
ブロンズ講習会サンプル ブドウ種類②
ワインを知る会
よろしかったらフォローして下さい。

ブログカテゴリ―の最新記事