• 2023年5月23日

ピノ・ノワールの主要産地(ニュージーランド・イタリア)・・・「ピノ・ノワールを良く知る」シリーズ⑤

第5回目のシリーズでは、世界でフランス、米国、ドイツの次に多く造られているニュージーランド・イタリアのピノ・ノワールを具体的に紐解きます。ニュージーランド・イタリアの主なブドウ産地の動向や特徴、地域ごとワインの製造上の特徴や色合い、香り、風味を解説します。

  • 2023年5月23日

ピノ・ノワールの主要産地(米国・ドイツ)・・・「ピノ・ノワールを良く知る」シリーズ④

第4回目のシリーズでは、世界でフランスの次に多く造られている米国とドイツのピノ・ノワールのを具体的に紐解きます。米国、ドイツの主なブドウ産地の動向や特徴、地域ごとワインの製造上の特徴や色合い、香り、風味を解説します。

  • 2024年5月28日

●シャルドネのイメージ・・・「シャルドネを良く知る」シリーズ①

このシリーズでは、シャルドネについて深堀りします。白ワインで最も人気のあるワインの一つですが、世界各地での違いがよくわかるようにシャルドネワインについて記載します。 どんなブドウか、どんなワインを造り出すか、世界各地で造られるシャルドネワインの生産地ごとの違い、料理とのマッチングなどを4回にわたって紐解きます。

  • 2023年5月23日

ピノ・ノワールの世界の主なワイン産地とフランス・・・「ピノ・ノワールを良く知る」シリーズ③

第3回目はこのシリーズでは、世界各地のピノ・ノワールの栽培と造られるワインを具体的に紐解きます。主なブドウ産地の動向や特徴、地域ごとワインの製造上の特徴や色合い、香り、風味を解説します。まずは、フランスから。

  • 2023年4月21日

イタリア・チリ・日本のシャルドネの姿と風味は?・・・「シャルドネを良く知る」シリーズ④

第3回目まではシャルドネの風味について、「一般的な風味はどのようなものか」、「フランス各地、カリフォルニア、オーストリアの具体的な風味」について述べました。 今回第4回は、イタリア・チリ・日本の代表的な地域の風味について紐解きます。さらに、シャルドネタイプごとの料理とのマッチングについて記述します。 シャルドネワインの選び方の参考にして下さい。

  • 2023年4月21日

世界中で異なった姿を見せるシャルドネ、フランスは?・・・「シャルドネを良く知る」シリーズ②

第二回目はこのシリーズでは、世界中で異なった姿を見せるシャルドネの風味について記載します。地域の気候や発酵・熟成の有無によって変わる風味について深堀りします。今回はあわせてフランスの代表的な地域のシャルドネワインについて紐解きます。

  • 2024年5月28日

ぶどう「ピノ・ノワール」の素顔・・・「ピノ・ノワールを良く知る」シリーズ①

このシリーズでは、ピノ・ノワールについて深堀りします。高貴なワインと言われ人気がありますが、世界各地での違いがよくわかるようにピノ・ノワールワインについて記載します。どんなブドウか、どんなワインを造り出すか、世界各地で造られるシャルドネワインの生産地ごとの違い、料理とのマッチングなどを6回にわたって紐解きます。

  • 2024年5月6日

リースリングの産地ごとの味わいの違い・・・「リースリングを良く知る」シリーズ④

シリーズ①~③に続き、シリーズ④は世界各地で造られるリースリングの違いを生産地ごとに紐解きます。生産地の気候・地形や醸造法の違いによって、リースリングワインの風味の輝き方が異なってきます。料理とのマッチングの参考にして下さい。〇世界の産地〇味わいは地域ごとにどう違う?・モーゼル(ドイツ)・ラインガウ(ドイツ)・アルザス(フランス)・イーデン・ヴァレー(オーストラリア)・クレア・ヴァレー(オーストラリア)・ワシントン州(アメリカ)・ニューヨーク州(アメリカ)